AnyScene株式会社(本社:名古屋市中区、代表取締役:齋藤孝司。以下AnyScene)は、日本の伝統・文化に携わる職人を紹介するwebメディア「職人めし」を開設いたしました。
「職人めし」は日本の伝統・文化に携わる職人さんへとインタビューし、そのこだわりを「職」「食」の両面から紹介するメディアです。
AnySceneでは今後「職人めし」のサイト拡充を進め、将来的には職人のこだわりの品を直接購入できるような仕組みを予定しています。それによりAnySceneがミッションとして掲げる「日本文化の価値の創出」、そして日本文化の世界的な成長へ貢献していく所存です。
「職人めし」サイト:https://www.syokunin-meshi.com/
公式インスタグラム:https://instagram.com/syokuninmeshi
■webメディア「職人めし」の概要
「職人めし」は日本の伝統・文化を支える職人さんのこだわりを「職」「食」の双方から取り上げるwebメディアです。
インタビューを通じて職人のこだわりの技(職)を写真とともに紹介し、日本の伝統・文化を支える職人さんについて詳しく知ってもらえるような記事づくりをおこなっています。直接話を聞かなければ気づきにくい「想い」をしっかりと取り上げ、職人さんのファンになっていただける内容を目指します。
加えて「食」の観点からは、その職人が普段召し上がっている「こだわりのレシピ」をご提供いただき、ご紹介することが「職人めし」の特徴です。私たちの生活のなかでもっとも身近で欠かせない「食」を通じて「職人さんのこだわり」を体感し、職人さんのもとを訪れたり、製品へ触れてもらう体験へとつなげてもらえれば幸いです。
■日本中の職人たちを主人公に
私たちが日本の伝統や文化に触れようと考えた場合、デパートなどの小売店で「製品」を手に取る機会はあれども、職人さんと直接話すことは多くありません。また近年はテレビなどのメディアで職人のわざが取り上げられることも多くなりましたが、有名な職人にスポットが当たりがちなことも否定できません。
AnySceneではwebメディア「職人めし」を通じ、今まで製品の「脇役」として日本文化を支えてきた職人さんを「主人公に変えていきたい」という想いを発信していきたいと考えています。そのためにも「知られざる職人」の発掘が重要と考えており、インタビューした職人さんから次の職人を紹介してもらう仕組みを構築しました。
職人だからこそわかる「知られざる職人・わざ」へとフォーカスを当て、「当たり前」を「すごい」に変える、それが「職人めし」のミッションです。
■webメディア「職人めし」を通じた将来像
「職人めし」では現在掲載している「レシピ」だけでなく、「こだわりの製品の購入」や「職人さんのもとへ訪問」へつなげてもらえるような動線づくりを計画しています。インタビューだけでは伝わりづらい「こだわりの技」を体感してもらい、日本の伝統・文化を見つめ直すきっかけになっていただけるよう、メディア作りを進めてまいります。
また現在はコロナ渦の影響で落ち込んでいるインバウンド需要も、今後の対策の進捗により回復していくことが予想されます。それとともに「日本の伝統・文化」を支える職人さんへ会いに行くスタイルが構築され、日本のグローバルな再成長へとつながっていくことも期待しているビジョンです。
■「職人めし」インタビューにご協力いただいた職人の方々
「職人めし」立ち上げに当たり、以下の職人の方々にインタビューのご協力をいただきました。とくに愛知県岡崎市の多様な職人・地場産業を支える方々で構成される「おかざき匠の会」の皆様にはご尽力していただいています。
取材にうかがった事業所名 | 所在地 | 職人のお名前 |
---|---|---|
柴田酒造場 | 愛知県岡崎市 | 伊藤静香さん |
宮ザキ園 | 愛知県岡崎市 | 梅村篤志さん |
今川酢造 | 石川県金沢市 | 今川英雄さん 今川知佳子さん |
ムラセ銅器 | 愛知県岡崎市 | 村瀬哲也さん |
神尾印房 | 愛知県岡崎市 | 神尾尚宏さん |
麩屋万商店 | 愛知県岡崎市 | 峯田和幸さん |
石嶽石工業 | 愛知県岡崎市 | 楠名康弘さん |
小山矢 | 愛知県岡崎市 | 小山泰平さん |
石彫の戸松 | 愛知県岡崎市 | 戸松和宏さん |
三晃堂表具店 | 愛知県岡崎市 | 大高一晃さん |
近藤石工道具製作所 | 愛知県岡崎市 | 近藤芳行さん |
谷本石材 | 三重県名張市 | 谷本雅一さん |
三浦太鼓店 | 愛知県岡崎市 | 三浦和也さん |
小野玉川堂 | 愛知県岡崎市 | 小野悟さん |
Corsoyard | 岐阜県美濃市 | 澤木健司さん |
粟生人形店 | 愛知県岡崎市 | 粟生藤真さん |
楠名石材商店 | 愛知県岡崎市 | 楠名央治さん |
「職人めし」では今後も新たな職人の方々へインタビューし、そのこだわりを紹介する記事を随時掲載していく予定です。
「おかざき匠の会」webサイト:http://www.okazakitakuminokai.jp/
■「職人めし」への記事掲載に関するお問い合わせ
「職人めし」ではインタビューをおこなった職人さんから次の方をご紹介していただくことで、職人同士だからこそわかる「その道のプロ」の発掘を目指しています。一方で日本全国の職人さんをなるべく多く取り上げ、日本の伝統や文化を支える一助になることも目標のひとつです。
もし「職人めし」にご興味を持っていただき、インタビューにご協力いただける方がおられましたら、以下のフォームよりメッセージをお寄せいただければと思います。AnySenceが拠点とする東海地方以外の職人さんも多く取り上げたいと思っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
※インタビューは対面のほか、電話やZoomなどの各種ツールを通じておこないます。
「職人めし」問い合わせフォーム:https://www.syokunin-meshi.com/company/interview/
■会社概要
商号:AnyScene株式会社
代表取締役:齋藤 孝司
所在地:〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄二丁目9番30号 栄山吉ビル2-B
設立:2020年7月
資本金:999万円(2020年7月現在)
URL:https://www.anyscene.jp/
AnyScene株式会社は「日本文化の新しいワクワクを創造する。Innovative ✕ Intersting」をミッションとして掲げ、新しい日本文化の価値の創出とそれに関わる人の生活を豊かにすること、さらには文化のもたらす豊かさを未来へとつなぎ続ける取り組みをおこなっています。
日本酒のオンラインコミュニティ「蔵FAN」に続き、今回webメディアである「職人めし」を立ち上げ、このミッションの達成へと躍進してまいります。